農業体験農園
※現在移転準備のため、貸出しておりません。準備が整い次第、お知らせいたします。
農業体験農園について
ぷちぽんとfarmには、野菜作りを体験したい初心者向けの週末型農業体験農園があります。「自分で野菜を育ててみたい♪だけど育て方もわからないし・・・道具もないし・・・」という初心者にも安心のサポートつき。子育てファミリーからシニア夫婦まで、自分のペースで畑ライフを楽しんでください♪
3つのポイント
- 農具や肥料もすべて完備:農園には必要な農具や肥料など完備していますので手ぶらでお越しいただけます。
- 定期栽培講習会を開催:農園では毎月2回定期講習会を行っています。先生が楽しく丁寧に野菜作りを教えてくれます。初心者でも安心です。
- 農薬や化学肥料を使わない自然栽培:栽培方法は全て、植物性の有機質肥料(米ぬかや油かす)を中心に使う自然栽培。化学肥料や農薬の使用を禁止しています。
育てられる野菜
- 春から夏に収穫できる野菜:イチゴ、トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、ピーマン、万願寺とうがらし、ししとう、トウモロコシ、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンニク、カボチャ、インゲン豆、枝豆、そら豆、エンドウなど
- 秋から冬に収穫できる野菜:ニンジン、大根、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、白菜、ジャガイモ、里芋、サツマイモ、ホウレンソウ、シュンギク、チンゲンサイ、ショウガ、落花生など
- ほぼ年中収穫できる野菜:小松菜、リーフレタス、コカブ、ラディッシュ、水菜など
よくある質問
Q.毎日水やりに行けないのですが、大丈夫でしょうか?
A.はい。畑の場合、水やりは週1回で十分です。畑に来れる時間に応じて、育てる作物や使う資材を工夫すれば、無理なく畑を楽しめます。
Q.駐車場はありますか?車でいっても大丈夫でしょうか?
A.農園専用駐車場はございませんが、徒歩1分のところに「アルプラザ京田辺」コインパーキング(ご来店1時間無料)がございます。そちらをご利用ください。
Q.畑の場所はどこですか?電車でも通えますか?
A. 農園はJR京田辺駅から徒歩すぐの便利な場所にあります。大阪からも電車1本で来れます。
電車の場合:JR学研都市線「京田辺駅」徒歩5分 / 近鉄「新田辺駅」徒歩15分
車の場合:カーナビでは「アル・プラザ京田辺(〒610-0334 京都府京田辺市田辺中央5丁目2?1)」を設定してください。(第3駐車場の北側すぐのところに畑があります。)
ご利用料金
1区画(15㎡)あたり月額3000円(税込)
※年間契約となります。農具利用代、肥料代も含まれます。種苗や資材は育てる作物によって各自ご用意いただいています。
お申し込み方法
見学会を毎週土曜日行っています。まずは見学にお越しください。実際に畑をご覧いただきながらスタッフが丁寧に説明します(30分程度)。
見学申し込みご予約はこちらへお電話ください。TEL:0774−56−7881(南山城学園障害者支援施設「凛」 農園担当まで)
お名前、ご連絡先電話番号、見学ご希望日時をお伝えください。